よくあるご質問

路線バスについて

バスのご利用について

新型コロナウイルス感染症予防対策はどのようなことをしてるの?

近江バス・湖国バスでは、お客さまに安心してご利用いただけるよう新型コロナウイルス感染症予防対策を行っております。
詳細は下記よりご確認ください。

時刻・運賃・所要時分はどこで調べられる?

下記より、乗車停留所、降車停留所・日時をご入力いただくと時刻・運賃・所要時分をお調べいただけます。

バスに忘れ物をしたときは?

お忘れ物はご利用路線の運行担当の各営業所にて保管、管理しております。
ご乗車いただいた路線の担当営業所をご確認いただき、お電話にてお問い合わせください。
なお法令に基づき一定期間保管した後、警察署へ移送しますのでお早めにお問い合わせください。

車いすでの利用は?

車いすマークのついているバスの場合は、車いすのままご利用いただけます。
一部車いすマークのついていないバスについては、車いすを折りたたんでご乗車いただきますようお願い申し上げます。
ご乗車される路線が車いす対応バスでの運行を行っているかどうかは、各運行を担当する営業所にお問い合わせください。

ベビーカーでの利用は?

低床バス(ノンステップバス・ワンステップバス)は、そのままご利用いただけます。
それ以外のバスにつきましては、折りたたんでご利用いただきますようお願い申し上げます。

身体障害者補助犬の乗車は可能?

身体障害者が同伴する身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の乗車制限はございません。盲導犬はハーネスをつけ使用車証を、または介助犬・聴導犬は認定証を携帯してご乗車ください。

車内に持ち込める荷物の範囲は?

車内が混雑していない場合に限り、重さが10kg以上30kg未満、長さ2m以内のものは普通旅客運賃の半額をお支払いいただくと、車内にお持ち込みいただけます。

※車内に持ち込めないもの
危険品、暖炉、コンロ、動物(盲導犬・介助犬や聴導犬および愛玩用小動物を除く)、他のお客さまに危害を及ぼす恐れのあるもの、車内などを汚損する恐れのあるもの。

遅延証明書は発行できる?

発行できます。バス降車時に乗務員にお声かけください。

運賃について

大人運賃、小児運賃は何歳から適用される?

大人は12歳以上(中学生以上)のお客さまを指し大人運賃をいただきます。
小児は6歳~11歳(12歳の小学生を含む)のお客さまを指し、小児運賃をいただきます。
また、幼児は1歳~5歳(小学校就学前の6歳を含む)のお客さまを指し、同伴する大人または小児がいる場合は同伴1名につき幼児2名までが無料となります。
乳児は1歳未満のお客さまを指し、運賃は無料です。

障害者割引は?

下記、各種手帳をお持ちのお客さまへは、割引制度がございます。
・身体障害者手帳の交付を受けている方
・療育手帳の交付を受けている方
・精神障害者手帳の交付を受けている方
・児童養護施設や知的障害児施設などを利用されている方
上記の方に同伴する介護・付添の方で、当社の規定に基づいて介護または付添の必要性を認めた場合

<割引内容>
・普通旅客運賃:5割引
・定期旅客運賃:3割引

車内での両替は?

1,000円札、500円(新500円玉硬貨を除く)等の硬貨は運転席横の運賃箱にて両替が可能です。
2,000円札、5,000円札、10,000円札の両替はできませんので、あらかじめご了承願います。ご乗車の際は、小銭をご用意くださいますようお願いいたします。
※走行中の両替は大変危険ですので、始発地においては出発前、それ以外においては降車時にお願いします。

整理券とは?

お客様がどちらからご乗車されたのかを知るためのものです。始発停留所など、ご乗車のバスにより発券していない場合もございますが、バスが整理券を発券している場合において現金、回数券をご利用のお客様は整理券をお取りいただき、降車時に乗務員にご呈示のうえ、運賃箱へ投入してください。
なお、ICカードでご乗車のお客様は、読み取り機にタッチしていただいておりますので、整理券をお取りいただく必要はありません。

定期券について

定期券はどんな種類があるの?

下記、「定期券/乗車券のご案内」をご確認ください。

定期券はいつから買える?

26日から翌月1日までが定期券発売期間です。
また、当社バスの定期券は、月初(1日)から月末までとなります。
購入日からの起算とはなりませんので、予めご了承ください。

定期券はどこで買えるの?

各定期券販売窓口でご購入いただけます。
詳しくは、下記「定期券・乗車券のお問い合わせ」をご確認ください。

定期券の通信販売とは?

定期券販売期間(26日~翌月1日)に窓口までお越しいただけないお客さまに対し、通信販売を行っております。
通信販売での定期券の購入方法は、「定期券 通信販売のご案内」をご確認ください。
※新規のみの購入となるため、バスICOCA定期券をお買い求めの方は、定期券代の他にデポジット代500円が必要です。

定期券代を教えてほしい

定期券代は、下記「定期券・乗車券について」より該当の定期券運賃表をご確認いただけます。
または、各管轄の営業所にお問い合わせいただきますと定期券代を回答させていただきます。

定期券購入時の必要書類は?

●通勤定期・通勤定期回数券 : 特になし
●各種学割定期券 : 学生を証明できるもの
●スーパー学割定期券 : 学生を証明できるもの、守山市在住を証明できる公的な証明書
●小判手形 : 保険証、免許証などの身分証明書
●守山市高齢者お出かけパス : 保険証、免許証などの身分証明書

※通勤定期回数券は米原市・長浜市・高島市エリアのみで販売
※学生を証明できるもの : 通学証明書・学生証・入学証明書(新入生の方で通学証明書・学生証をお持ちでないお客さま)

定期券利用証明を提出するために、乗車区間の距離を知りたい。

ご利用路線の運行担当営業所で発行いたします。
ご利用区間・お時間をお電話にてお問い合わせください。

定期券はクレジットカードで購入できる?

一部窓口のみご利用いただけます。
<対応窓口>
八日市営業所、石山案内所、瀬田案内所、立命館ターミナル案内所、草津案内所、野洲案内所、米原案内所、近江トラベル各支店

定期券を紛失したときはどうしたらいいの?

記名式IC定期券の場合、窓口にて再発行いたします。
紙式の定期券の場合は再発行いたしかねます。ご了承ください。

定期券を払い戻したい

各窓口にて払戻対応をさせていただきます。
<払戻方法>
定期券金額-(片道運賃×2×使用日数)ー手数料520円=払戻金額

回数券について

回数券はどこで買えるの?

ICOCA導入路線以外でのみ、回数券を販売しております。
※ICOCAの導入路線では、2021年3月末で回数券の販売を終了いたしました。但し、既に販売した回数券は当面の間ご利用いただけます。

近江バスの回数券を湖国バスで、湖国バスの回数券を近江バスで使える?

ご利用いただけません。2022年3月31日をもって、回数券の相互利用を終了いたしました。
近江バスの回数券は近江バスで、湖国バスの回数券は湖国バスでご利用いただけます。

回数券を払い戻したい。

各窓口にて払戻対応をさせていただきます。
<払戻方法>
回数券金額ー使用金額ー手数料210円
※回数券の払戻には、券面(表紙)が必ず必要です。券面(表紙)がない場合は払戻に対応できかねますので、あらかじめご了承をお願いいたします。

ICカードについて

どのカードが使える?

ICOCA(JR西日本)やPiTaPa(京阪や近鉄などの関西私鉄系)、関東で主に使われているSuica(JR東日本)、PASMO(西武鉄道などの関東私鉄系)が使えます。 また、SMART ICOCAやモバイルSuicaも利用可能です。
※その他のICカード…Kitaca、TOICA、SUGOCA、manaca、はやかけん、nimoca

ICカード

どこで使える?

近江バス:路線バスと一部路線※を除くコミュニティバスでご利用頂けます。
    ※草津市まめバス、草津・栗東・守山くるっとバス、日野町営バスはご利用頂けません。
湖国バス:彦根市、多賀町、甲良町を運行する路線バス、コミュニティバスでご利用頂けます。
    ※米原市、長浜市、高島市を走行するバスはご利用頂けません。



*米原市内を起終点として運行するバス路線で ICOCA が利用可能になります*
2023年3月25日(土)~  ICOCA または全国交通系 IC カードの利用開始
2023年4月1日(土)~  バスICOCA定期券利用開始

どうやって使う?

乗車時にICカードを乗車口付近に設置されているICカード読み取り機にタッチし、 降車時に運賃箱に設置されているICカード読み取り機にタッチすると、自動的に運賃が精算されます。
※タッチ不良の場合は、乗務員が手動で清算します。

障がい者割引は使える?

お使い頂けます。
乗車時にタッチをしてお乗り頂き、降車時に身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳、または所定の運賃割引証(有効期限は発行日から5日間)のいずれかを、必ず事前に乗務員に提示してください。
乗務員がICカード読み取り機を操作しますので、その後タッチして降車してください。
乗務員の操作前にタッチされますと、割引運賃が適用されません。

※バスICOCA定期券をご利用の場合は、購入時に上記の証明書のいずれかを窓口係員にご提示ください。

ICOCAをなくしたときはどうなる?

バスICOCA定期券および記名式ICOCAカードの場合は、他社の定期券情報を除き、チャージ残高・定期券情報ともに再発行手数料520円とデポジット代500円で再発行できます。
無記名式のICOCAカードは再発行いたしかねますので、ご注意ください。

デポジットとは?

カードの新規ご購入時にお支払いいただく金額のことを、デポジット(カード発行預り金)といいます。金額は500円で、払戻等によりカードをご返却いただいた際に返金させて頂きます。

ICOCAのチャージはどこでできる?

当社の定期券発売所とJRの各駅、コンビニなどでチャージ可能です。
※バス車内のチャージはできませんので、ご注意ください。

ICOCA定期券について

バスICOCA定期券の券面に有効期間等の記載はある?

ICOCAの券面にはバスの定期券情報は印字できません。
そのため、バスICOCA定期券の発券時にお渡しする、バスICOCA定期券内容控をご確認ください。

バスICOCA定期券内容控とは?

定期券内容控は、有効区間・有効期限・お客さまのお名前など定期券情報が記載されたお客さま控えです。
ICOCAに不具合が出た際にご提示いただく必要があるため、バスICOCA定期券を利用する際には必ず携帯してください。

バスICOCA定期券内容控だけでバスに乗れる?

バスICOCA定期券内容控のみでは乗車できません。
バスICOCA定期券内容控はお客さまが定期券情報を確認するときや、ICOCAに不具合が出たときに乗務員が内容を確認するものです。

バスICOCA定期券内容控をなくしたときは?

各案内所にて再発行可能です。
定期券購入窓口にお問合せください。

JRの定期券と近江鉄道バス・湖国バスのバスICOCA定期券を1枚にまとめられる?

可能です。
JRと当社の窓口それぞれで定期券をお買い求めください。
購入の順番は問いません。

※ICOCA定期券に書き込める定期券情報は2つまでです。既にJRや地下鉄など2つの定期券情報が書き込まれているICOCAには、定期券情報を書き込むことができません。

JRの駅でも近江鉄道バス・湖国バスの定期券を買える?

発売できません。
近江鉄道バス・湖国バス窓口でJRの定期券も発売できません。

ICOCA以外のICカードでも近江鉄道バス・湖国バスの定期券が使える?

ICOCA以外のICカードには定期券情報を載せることはできません。

定期券の種類が金額式に変更されるが、今の種類(区間式)との違いは?

区間式は、バス停A~バス停Bの区間のみ乗車できる定期券。
金額式は、バス停A~バス停B間の片道運賃220円の場合、その他の近江鉄道バス・湖国バスの片道220円区間も乗車できる定期券。
乗り越した場合、差額をお支払いして頂くことにより乗車可能です。

金額式定期について

バスICOCA定期券を紛失した場合は?

紛失した場合は、再発行手数料として520円をいただき翌日以降に再発行できます。

バスICOCA定期券がICOCAの不具合で利用できない場合は?

ICOCAカード自体の不具合により利用できない場合は、手数料無料で再発行をおこないます。
不具合による再発行期間中に限り、再発行の手続き控えとバスICOCA定期券内容控をお持ちいただければ、定期券として利用可能です。
お近くの窓口にご相談ください。

※お客さまの都合により、カードに不具合が発生した場合は、再発行手数料520円が発生いたしますので、ご注意ください。

定期券が切れた後も通常のICOCAとして利用したい。

バスICOCA定期券購入時に、定期券の有効期限切れのチャージ精算の可不可を設定できます。
有効期限切れ時にチャージ精算不可にした場合、定期券切れに気づかずチャージ精算してしまうことを防止できます。
但し、チャージ精算を希望される場合は必ず乗務員に申し出ていただく必要があります。

各窓口にてチャージ精算の可不可設定は無料で変更することができます。

WESTERポイント(チャージ専用)について

WESTERポイント(チャージ専用)とは?

ICOCAにチャージしたお金と同じように利用できるポイントです。
JRの券売機又はWebで事前登録をすると、1ヵ月間に近江鉄道バス・湖国バスを1,001円以上ICOCAで利用すると、1,001円以上の路線バス利用額に対して、10%のポイントを付与します。
※利用開始までに必ず事前登録をしてください。

WESTERポイント(チャージ専用)について

WESTERポイント(チャージ専用)の事前登録とは?

JRの券売機又はWebでポイント利用登録をすると、1ヵ月ごとにWESTERポイント(チャージ専用)が付与されるので、ポイント付与後、JRの券売機や乗越精算機を使って、チャージ残高に変換できます。
そのため、利用登録をしていない状態でご利用頂いた分はポイント付与の対象とはなりません。

事前登録するといつからの利用が対象になる?

事前登録した月の1日からポイント対象になります。
(例)4月15日に事前登録をした場合
 4月1日からのチャージ利用分がポイント対象になります。

ポイントはいつ付与される?

ポイント付与作業の関係から、翌月末にポイントが付与されます。

その他

ICOCA導入路線以外の路線は将来的に使えるようになる?

今後も行政の協議を継続してまいります。

貸切バスについて

貸切バスはどんなときに借りられるの?

<企業> 展示会・催事のお迎え/ご招待旅行/通勤バス/研修・視察/社内慰安旅行
<学校> 遠足・修学旅行/校外学習/ゼミ旅行/サークル活動・遠征/スクールバス
<地域・親睦会> 地域の福祉活動/各種団体の研修/子ども会・町内会・老人会/結婚式・祝賀会・仏事/親睦旅行会
<ホテル・旅館・保養所>お客さまのお迎え/宿泊観光プラン/ご婚礼・パーティ/コンベンション

貸切バスを借りたいが、料金はどれくらいかかるの?

貸切バスは、時間と距離で運賃を算出いたします。
そのため、ご利用日・ご利用人数(概算で構いません)・ご出発時間・最終目的地へのご到着時間・出発終了地・立ち寄り場所を決めてからお問い合わせをお願いいたします。
お決まりの場合は、下記「バスのお見積はこちら」より、必要項目のご入力をお願いいたします。
後日、お見積金額を回答させていただきます。
※お見積の回答にはお時間を頂戴する可能性がございますので、あらかじめご了承をお願いいします。

貸切バス営業センター
営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

旅行の詳細がまだ決まっていない場合は?

旅行の詳細が決まっていない場合・旅行の内容について相談したい場合・バスだけでなく食事や宿泊先の手配をしたい場合は、お近くの近江トラベルまでお問い合わせください。

どのような車種があるの?

リフト付大型バス・大型バス・中型バスがございます。

近江バス:リフト付観光バス(2台)、大型バス(35台)
湖国バス:大型バス(12台)、中型バス(1台)
(2024年3月1日現在)

詳しくは下記「車種・車内設備のご案内」をご確認ください。


※近江バス・湖国バスでは、小型バス・マイクロバスは保有しておりません。小型バス・マイクロバスをお求めの場合は、近江タクシーまでお問い合わせください。
近江タクシーの車種についてはこちらをご確認ください。

貸切バスはどこでも配車できる?

貸切バスは配車できる地域がきまっています。
近江バス:滋賀県・京都府・三重県いなべ市・菰野町
    ※リフト付観光バスは、滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・三重県・岐阜県・福井県
湖国バス:滋賀県・岐阜県揖斐郡揖斐川町・福井県敦賀市・福井県南条郡南越前町

※インバウンド団体は、近江バス・湖国バスともに滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・三重県・岐阜県・福井県に配車が可能です。

バスの予約はいつまでにすればいいの?

ご旅行出発日の1カ月前を目安にご予約をお願いいたします。
※時期によっては、1カ月以上前にお問い合わせいただいてもバスが満車となっている可能性がございます。
 ご旅行の詳細が決まりましたら、お早めにお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。

バス代の支払はいつまでにすればいいの?

ご旅行出発日の2週間前までにお振込みにてお支払をお願いいたします。

バスを予約したがキャンセルしたい場合は?

キャンセル料は、「一般貸切旅客自動車運送事業運送約款」に基づいて発生いたします。
・配車日の14 日前から8日前まで : 所定の運賃及び料金の20%に相当する額
・配車日の7日前から配車日時の24 時間前まで : 所定の運賃及び料金の30%に相当する額
・配車日時の24 時間前以降 : 所定の運賃及び料金の50%に相当する額

※詳しくは、「一般貸切旅客自動車運送事業運送約款」の第4章第15条をご確認ください。

一般貸切旅客自動車運送事業運送約款(近江鉄道株式会社)
一般貸切旅客自動車運送事業運送約款(湖国バス株式会社)

座席表を作成したいのですが...

「車種・車内設備のご案内」より、座席表をダウンロードしていただけます。

貸切バスの営業所はどこにあるの?

・近江バス:大津営業所・あやめ営業所・八日市営業所・京都営業所
・湖国バス:彦根営業所・長浜営業所

※各営業所の所在地・住所については、下記「お問い合わせ一覧」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症予防対策はしてる?

近江バス・湖国バスでは、お客さまに安心してバスをご利用いただけるよう、貸切バス旅行連絡会が定める「貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」に基づき、新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しております。詳しい取り組み内容については下記「新型コロナウイルス感染症予防対策について」をご確認ください。

車内でタバコは吸える?お酒は飲める?

バス車内は全車禁煙となっております。
バス車内での飲酒は可能です。
但し、会話の際はマスク着用、大声での会話は控えていただくようお願いいたします。
※「貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」(令和4年11月改定)

あらかじめご了承をお願いいたします。