スポット

びわ得タクシークーポン

びわ得タクシークーポン

滋賀県を観光される方、必見! びわ得タクシークーポンを利用すると、観光利用(※)のタクシー代が40%OFFに! ※滋賀県内の観光地や飲食店を利用の場合にご利用いただけます。

★今年度はどなたでもご利用いただけるクーポンとなります。★

「びわ得タクシークーポン」とは?

『びわ得タクシークーポン』はたくさんの方々に滋賀県の素晴らしさを知っていただけるよう、滋賀県の魅力を東京から発信する「ここ滋賀」と「近江タクシー」のコラボレーションで生まれたタクシークーポンです。 クーポンを利用し、滋賀県内の観光地・飲食店等を近江タクシーの対象車両で観光される場合に限り、タクシー運賃が40%OFFになります。 【対象車両】  普通車(4人乗り)、ジャンボタクシー(9人乗り)  ※アルファード、ヴェルファイア、ラッピングタクシーも含む。

入手方法

ご利用の際は、印刷したものを当日お持ちください。 ※白黒・カラーのどちらでも問題ございません。

東京 日本橋にあります「ここ滋賀」へご来店いただきました方には、紙クーポンを配布しております。 クーポン配布に関するご不明な点は、下記へお問い合わせください。 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-7-1 総合案内「SHIGA’s CONCIERGE」(10:00~20:00) TEL:03-6281-9871

利用期間

2025年5月24日(土)~2026年2月28日(土)

  • 期限内に予算上限に達した場合は途中で終了いたします。

ご利用方法

  • 事前予約が必要となります。
  • 電話またはメールで「利用日時、出発地、観光地、終着地、利用人数」と、「ここ滋賀びわ得で予約したい」旨をお伝えください。

電話予約

0749-24-0106 (平日 9:00~12:00/13:00~17:30)  ※土日・祝日を除く3営業日前までにご予約ください。 ※年末年始は10日前までにご予約ください。

お問合せフォームからのご予約

※フォームからご予約の場合は、運行の7日前までにご予約ください。 ※年末年始は10日前までにご予約ください。

注意事項

当クーポンは「ここ滋賀」と「近江タクシー」が連携して行う事業です。 以下の場合は対象外となりますのでご注意ください。 ①観光目的以外の利用 ②滋賀県外の観光が目的となる利用 (※隣接する他府県のホテルや駅への送迎対応は可) ③発着地のいずれもが滋賀県外となる場合 ④クーポンのアンケートに未回答のままでのご利用 ⑤予約なしでのご利用 ※大津・高島・甲賀・湖南エリアについては、滋賀ヤサカ自動車・大津第一交通・滋賀タクシーが運行いたします。 (予約は近江タクシーで受付いたします。) ※有効期限は「2026年2月28日まで」となります。  但し、期限内に予算上限に達した場合は途中で終了いたします。 ※各種割引との併用はできません。

PDFファイルの印刷方法

ご自宅にプリンターが無い場合は、コンビニのネットプリントをご利用ください。

観光・おでかけ情報

\第2弾/(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパスについて

スポット

\第2弾/(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパスについて

\第2弾/滋賀県内周遊パス「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」販売決定!

八幡山山頂語り部ガイド

スポット

八幡山山頂語り部ガイド

八幡山の歴史や所縁(ゆかり)のある人物について軽快な話術で紹介する「語り部ガイド」。八幡山での観光がもっと楽しくなること間違いなしです!

近江鉄道沿線ガイドマップ-Yorimichi-

スポット

近江鉄道沿線ガイドマップ-Yorimichi-

駅から20分圏内のグルメスポットやパワースポットをまとめた観光ガイドです。

竹生島観光案内

スポット

竹生島観光案内

竹生島は、長浜市葛籠尾崎沖約2㎞の位置し、周囲約2㎞の針葉樹に覆われた島です。

神秘の島 竹生島・歴史のまち彦根

関連サイト

神秘の島 竹生島・歴史のまち彦根

琵琶湖に浮かぶ竹生島。湖面に静かにたたずむ小さな島は、 全体が花崗岩の一枚岩でできた神秘の地。 千年以上もの時を超えて受け継がれてきた 信仰と祈りが、 今もなお静かに息づいています。

観光・お出かけ情報
事業で絞り込む
カテゴリで絞り込む
テーマで絞り込む
icoico トップ