メニュー
鉄道
鉄道トップ
バス
バストップ
事業一覧
事業一覧トップ
観光・イベント情報
サイト内検索
LANGUAGE
八幡山ロープウェー
八幡山ロープウェーについて
八幡山ロープウェーについてトップ
営業時間・料金
売店・お土産
アクセス
自然と歴史を感じる旅へ。
通常通り運行しています
八幡山をもっと楽しもう!
2025年4月26日(土)~2025年5月25日(日)まで山頂遊歩道への風鈴設置と期間限定御朱印スタンプラリーを開催します!
4.26(SAT) - 5.25(SUN)
「八幡山ロープウェーフォトコンテスト2025」を開催しています。ロープウェーや八幡山で開催するイベントの魅力的な写真をぜひご応募ください!
4.1(TUE) - 9.30(TUE)
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!厳正なる審査の結果、応募総数59作品より見事受賞された8作品を発表いたします。
八幡山ロープウェーにてインスタグラムのアカウントを開設しました。これから様々な情報をお伝えします♪
滋賀県内を周遊いただけるおトクなパス「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」販売中!
11.22(FRI) - 3.31(MON)
スポット
八幡山の歴史や所縁(ゆかり)のある人物について軽快な話術で紹介する「語り部ガイド」。八幡山での観光がもっと楽しくなること間違いなしです!
八幡山周辺にある観光スポットや施設のご案内です。
八幡山山頂にある日蓮宗唯一の門跡寺院である村雲御所瑞龍寺門跡のご案内です。
歴史に彩られた、四季の絶景
八幡山の山頂では、村雲御所瑞龍寺門跡と八幡山城跡がその歴史を偲ばせます。周りを見渡せば、琵琶湖と旧城下町が織りなす雄大な風景が。歴史と自然を感じる空の旅を楽しんでみませんか?
春の八幡山 新緑の八幡山 夏の八幡山 秋の八幡山 冬の八幡山
八幡山ロープウェーの御朱印ラリー ~天空のかざぐるま~
2025年4月26日(土)~2025年5月25日(日)まで、「八幡山ロープウェーで御朱印ラリー ~天空のかざぐるま~」と題し、山頂遊歩道への風車の設置と期間限定御朱印スタンプラリーを開催します!
八幡山山頂語り部ガイド
八幡山の歴史や所縁(ゆかり)のある人物について軽快な話術で紹介する「語り部ガイド」を開催します。当時の八幡山の面影や歴史を感じながら、八幡山での散策を楽しみませんか?
八幡山ロープウェーフォトコンテスト2025
八幡山ロープウェーにてフォトコンテストを開催中です🌟入選者には賞品プレゼント🎁皆さまのご応募お待ちしています📩
「八幡山ロープウェーフォトコンテスト2024」結果発表!
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!厳正なる審査の結果、応募総数59作品より見事受賞された8作品を発表します!
八幡山ロープウェー お客さまアンケート
皆さまのお声をお聞かせください!
八幡山ロープウェーに「ロープウェーカード」が登場しました!
2023.11.02
八幡山ロープウェー旅客運賃改定について
2022.05.23
ロープウェーのラッピングがリニューアルしました!
2022.04.25
ナノゾーンコート(抗菌コート)を実施しました!
2022.04.01
「八幡山フォトコンテスト」開催中!
2021.12.03
刃物使用事件発生時の避難誘導訓練を実施しました
2021.06.11
壁画絵師 木村英輝さんのブログで紹介していただきました!
2025.04.07
「八幡山ロープウェーの御朱印ラリー ~天空のかざぐるま~」を開催します!
2025.03.28
「八幡山ロープウェー フォトコンテスト」を開催します!
2024.12.11
八幡山ロープウェー 新春早朝営業を行います
2024.10.28
八幡山ロープウェー「秋の八幡山ロープウェー ~竹灯りの紅葉路で御朱印を巡る旅~」を開催します!
2024.09.03
八幡山ロープウェー「風鈴プロムナード」を10月14日まで延長開催します!
敬老ウィークは八幡山へ!65歳以上の方はロープウェーの往復運賃が3割引となります!
2024.06.20
八幡山ロープウェー「夏の八幡山ロープウェー~七色風鈴と御朱印の旅へ~」を開催します!
2024.04.23
八幡山ロープウェー「春の八幡山ロープウェー~新緑の中、御朱印を求めて~」を開催します!
輸送の安全確保に対する取り組み
スマートフォン向け障害者手帳アプリ「ミライロID」呈示による割引運賃適用について
レジ袋有料化のお知らせ
ビワイチサイクルステーションに登録しました!
通常運行