メニュー
鉄道
鉄道トップ
バス
バストップ
事業一覧
事業一覧トップ
観光・イベント情報
サイト内検索
LANGUAGE
八幡山ロープウェー
八幡山ロープウェーについて
八幡山ロープウェーについてトップ
営業時間・料金
売店・お土産
アクセス
2021年12月3日、近江八幡警察署と合同で、刃物使用事件発生時の避難誘導訓練を初めて実施しました。近江八幡警察署長以下総勢10名と八幡山ロープウェー従業員7名、近江鉄道社員4名が参加しました。訓練は犯人役の警察官の迫真の演技もあり、周辺全体は緊迫した状況で実施されました。実際に110番通報をかけたことにより緊急事件発生時における連絡体制確立の強化が図れ、初期対応の基本を学ぶことができました。今後もお客さまに「安全・安心」を提供するよう取り組んでまいります。
訓練開始、従業員が刺股で犯人に対応
犯人を山麓駅の外へ追いやる
110番通報により警察官到着、犯人と対峙
応援の警察官到着
犯人を取り押さえる
署長による総評、訓練終了
お問い合わせ先