①地元住民のみなさまに駅の装飾を行っていただきました!いつもと違う駅の姿をお楽しみください!!
②各市町を代表する10駅に桜のメッセージボードを設置しました! (3/22から4/15まで)
ボードには「わたしたちの町にこんな鉄道があったらいいな!」や「近江鉄道に期待すること」など、”新生”近江鉄道の目指す姿を書き込んでいただいています!
近江鉄道線地域公共交通再生協議会が滋賀県立大学さまと協働し、近江鉄道沿線5市5町の13駅に滋賀県産材を活用したベンチなどを設置していただきました!
沿線10市町の観光地や特産品をデザインしたヘッドマークを期間限定で掲出しました!
編成ごとに異なるデザインの駅長がちゃこんステッカーを貼り付けしています!今日の電車はどんな駅長がちゃこんかな!?
近江鉄道線管理機構、市町職員の皆様と沿線10駅にてPRチラシと記念クリアファイルの配布を行いました。
4/1から4/7までの毎日、沿線10市町を巡る臨時電車を運行しました!
4/6(土)に米原駅にて、”新生”近江鉄道出発式を執り行いました。
"新生"近江鉄道の始動を記念し、「これまでの歩み」をご紹介する動画を作成いたしました。 4月6日の出発式典にて放映したものになります。 ぜひご覧ください。
通常運行
遅れの情報はありません
※複数列車に概ね15分以上の遅れが発生した場合等にお知らせいたします。
運休あり
5/1(木)の運航について
竹生島航路14:00発便は、強風のため欠航いたします。
お客様には、ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようにお願い申し上げます。