グループビジョン
でかける人を、
ほほえむ人へ。
私たち西武グループは地域・社会の発展、環境の保全に貢献し、
安全で快適なサービスを提供します。
また、お客さまの新たなる感動の創造に誇りと責任を持って挑戦します。
TYPE OF JOB
管理職を目指し幅広い業務に従事する職種です。
事務系総合職
様々な分野の業務を経験しながら、近江鉄道グループの管理職を目指す職種です。
業務内容 |
ジョブローテーションにより本社はじめ各事業所、関連会社へ配属され様々な経験をします。各配属場所にて管理、企画、営業、運行管理、接客・販売など様々な業務に従事します。 |
---|---|
先輩の声 |
「当社の魅力は、たくさんあります。地域の方々に貢献できること、公共交通だけでなく幅広い事業を展開していること、西武グループという安定性、ジョブローテーションでさまざまな仕事を経験できることです。近江鉄道の電車もバスも、地域密着型。ゆっくり走る電車と同じく、社員も穏やかな人が多いですね。」 |
募集要項 |
鉄道技術系総合職
鉄道技術部門の業務を経験しながら、鉄道部門の管理職を目指す職種です。
※機械・電気・土木系専攻の方
業務内容 |
鉄道事業の技術部門(電車区・電気区・保線区)にて様々な業務に従事します。 |
---|---|
募集要項 |
特定の現場で業務に従事する職種です。
鉄道運転士養成職
鉄道運転士としてお客さまの安全・安心な輸送を担う職種です。
業務内容 |
まずは、駅務員として沿線各駅にて業務を行います。切符の販売・回収、構内清掃等に従事します。その後、運転士に向けて研修等を行い、動力車操縦者運転免許試験を受験します。見事合格すれば、運転士として鉄道の運転業務に従事します。 |
---|---|
募集要項 |
鉄道技術職
鉄道の安全輸送の要として、各部門の専門性を活かした鉄道の保守点検を担う職種です。
※学部・専攻不問
業務内容 |
電車区、電気区、保線区のいずれかに所属し、それぞれの専門性を活かした鉄道の保守点検を担います。
|
---|---|
募集要項 |
バス運転手養成職
バス運転手としてお客さまの安全・安心な輸送を担う職種です。
業務内容 |
大型二種免許を取得するまでは、本社や各営業所にて業務を行います。その業務を通じてバス事業を学びます。免許取得可能時期になりましたら、教習所へ通い免許を取得します。免許を取得できれば、社内研修を受け、運転手として路線バスから従事します。 |
---|---|
募集要項 |
バス整備職
バスの安全輸送の要として、保守点検業務を担う職種です。
業務内容 |
路線バス車両や観光バス車両の点検整備、車両故障時の対応や整備、タイヤ・オイル交換、納車などの業務に従事します。 |
---|---|
募集要項 |
総合ガイド職
バスはもちろん船やロープウェーなど、様々な乗り物でお客さまの旅をご案内する職種です。
業務内容 |
まずは、机上での研修、観光地での実地研修等を受けます。その後、繁忙期は、観光バスに乗務し、全国各所の観光地にてご案内業務に従事します。閑散期は、当社の鉄道、ロープウェー、船に添乗しアテンド業務に従事します。 |
---|
接客販売職
サービスエリア等の各施設において、接客・販売業務に従事する職種です。
業務内容 |
サービスエリアの売店にてお土産の販売(レジの使い方など)、フードコートでの調理、接客の仕方などを先輩社員から指導を受け仕事を覚えていきます。その後事務所でお金の計算、商品の発注・検品、新商品を登録、ポップを作るなどの業務に従事します。 |
---|---|
募集要項 |
高度な専門知識を活かして業務に従事する職種です。
現在、募集しておりません。
お客さまに最適な旅をご案内する職種です。
ツアースタッフ職
滋賀県内のお客さまのニーズを汲み取り、お客さまの理想のご旅行を創出する職種です。
業務内容 |
旅行業務としては、企業・学校団体・老人クラブ等の各種団体を訪問する「営業部門」と店舗に来店されるお客さまの応対をする「カウンター部門」の二つの業務があります。 |
---|---|
募集要項 |
FAQ
どこからエントリーできますか。
マイナビ2026で情報を公開しています。随時そちらからご確認ください。
下記のURLからご確認ください。
どのような試験を実施しますか。
筆記試験・適正検査・面接試験・グループディスカッション等の実施実績があります。
※毎年内容を変更しております。
Iターン採用はありますか。
出身地は問うことはありません。
当社への強い志望があればどなたでもご応募可能です。
入社までに何か資格等を取得する必要がありますか。
普通自動車免許
※自動車整備職、バス運転手養成職はAT限定不可となります。
近江鉄道グループ内の会社への出向はありますか。
近江鉄道グループの各子会社へ出向の可能性があります。
勤務先はどこになりますか。
各職種によって異なりますが、事業すべてが県内にあるため転勤が発生したとしても、滋賀県内での勤務となります。
※総合職では、入社後6ヶ月西武鉄道へ出向いたします。
社内はどのような雰囲気ですか。
Aさん:あたたかく、すぐに相談できる先輩社員がいます。
Bさん:オンとオフの切り替えあり、業務を終えればスムーズに退社できます。
どのような福利厚生がありますか。
■各種手当支給(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当 他)
■各種社会保険、制服貸与、西武グループ施設割引、財形年金、財形貯蓄、互助会 他
■昇給年1回、賞与年2回支給(7月・12月)
※業績による
■退職金制度
■住宅手当支給
※入社時に滋賀県外のお住まいの方が対象
育児に関する制度はありますか。
産前産後休暇、育児休暇、短時間勤務制度があります。