近江鉄道みらいファクトリー企画!
「近江鉄道がこうなったらいいな!楽しくなりそう!」というアイデアを、沿線地域の皆さまと当社社員が一緒に形にする「近江鉄道みらいファクトリー」の一環として誕生し、今年で3年目を迎えます。「鉄の駅」は、「駅でマルシェができたら面白そう!」という地域の方のご意見をもとに考案され、鉄道の駅を「道の駅」のように人が集うにぎやかな駅にしようという企画です。昨年から多賀町まちづくりネットワークの皆さまが加わり、今年はさらに地域の魅力が詰まった内容へと進化しました。
2025年8月3日(日)10:00-15:30
近江鉄道 多賀大社前駅および高宮駅
無料(予約不要)
昨年も開催した小学生以下向けの大好評企画です。 ♦多賀大社前駅 ホームに停車する電車内でイベントを実施! 2両編成の電車内でイベントを実施します。1両はトイレールで遊べるコーナー、もう1両では多賀町で発見された古代ゾウ (アケボノゾウ・ナウマンゾ ウ)の化石について学べるワークショップや展示を行います。 ♦多賀大社前駅 マルシェや展示を実施! 多賀大社前駅コミュニティホールでは、多賀町内の飲食店などによるマルシェを開催します。多賀町スポット紹介や近江鉄道の歴史展示を行います。 ♦高宮駅 クイズ企画やちょうちん作成ワークショップを実施! 高宮駅コミュニティセンターでは、アプリ「まちのコイン」を使ったクイズ企画や、ペットボトルで作るちょうちんワークショップを行います。また、マスコット キャラクターやひまわりをモチーフにしたフォトスポットも登場します。
※既に配布しているチラシ裏面には『「飛び出しゾウや」と「とびたくん」がならぶよ!』と記載がございますが、 正しくは「とび太くん」です。
多賀町まちづくりネットワーク
かかわりファクトリー滋賀推進協議会(事務局:滋賀県総務部市町振興課)/面白法人カヤック/多賀町教育委員会/Joint Pi‘s&ひまわり部/愛荘町/高宮学区街づくり委員会/一般社団法人多賀観光協会/シガタガゾウのサト祭り実行委員会
多賀町
○当日は、電車内クラフトシートを敷き土足禁止になります。ルールを守ってお楽しみください。 〇当日状況に応じてお待ちいただく可能性があります。予めご了承ください。 ○車両含め敷地内は飲食可能ですが、お持ち込みの際のゴミは必ずご自身でお持ち帰りください。 ○当日は熱中症対策など体調管理に十分ご注意ください。
当日は公共交通機関のご利用をお願いいたします。 近江鉄道をご利用の場合は、 夏休みこども10円1デイパスを発売しております。 おとなの方は、お得な「1デイスマイルチケット」をご利用ください。
通常運行
通常通り運行しています
通常通り運行しております