BIWAKOビエンナーレ2025の開催に伴うあやめ営業所管内長命寺線の臨時運行について

BIWAKOビエンナーレについて

土地の歴史、空間の魅力が芸術によって輝き出す 琵琶湖を中心に広がる滋賀県、主に近江八幡旧市街地を舞台に、国内外のアーティストが展示を行うアートイベントです。 また、空き家や古民家を会場として活用することで、古き良き建物の魅力を再発見し、後世につないでいくための「地域再生」も目的のひとつ。長年放置されている日本家屋を、地元住民や日本全国から集まる有志たちで清掃することから始めています。町の歴史と芸術が重なり合う作品展示によって、五感をフルに使った鑑賞体験をお楽しみください。 (「2025 BIWAKO BIENNALE」より引用)

日程

2025年9月20日(土) 〜 11月16日(日) ※休場日は水曜日です。(11月12日の最終水曜日は開場します) ※近江八幡駅から堀切港バス停までの臨時便運行日は上記期間の土日祝日に限ります。 ただし、9月28日は国スポ大会による交通規制のため臨時便は運休します。

開催エリア

滋賀県 近江八幡旧市街地、長命寺、沖島 ※土日祝日に路線バス運行のない「沖島」会場までのアクセス確保のため、臨時便を運行いたします。

臨時便の運行について

日程

2025年9月20日(土) 〜 11月16日(日)の土日祝日のみ※9/28は交通規制のため運休

臨時便内容

【対象路線】あやめ営業所管内「近江八幡駅~堀切港~休暇村近江八幡」線 【対象区間】近江八幡駅~堀切港~休暇村近江八幡※臨時便は長命寺を経由いたしませんのでご注意ください。 【対象会場】沖島・近江八幡旧市街地 【運行内容】土日祝日のみ  ・近江八幡駅発堀切港経由休暇村行き 4便  ・休暇村発堀切港経由近江八幡駅行き 4便

長命寺線時刻表

▼「小幡町資料館前」「長命寺」「沖島」会場への時刻表 ※「沖島」会場へは「堀切港」バス停をご利用ください。 「近江八幡旧市街地エリア」会場へは「小幡町資料館前」バス停をご利用ください。

▼バスのりば 臨時便(土日祝日の休暇村行き)は、近江八幡駅北口バス停の7番のりばより出発 します。 その他の長命寺線は6番のりばより出発します。

お問い合わせ先

近江バス あやめ営業所
TEL:077-589-2000
受付時間 9:00~18:00