冬のイベント電車「近江の地酒電車」を運行します!

『近江の地酒電車2025』

   

  

ご好評につき、全席完売いたしました。たくさんのご予約ありがとうございました。

近江の地酒電車2025のお楽しみポイント!

滋賀の9蔵元の地酒とこの時期おすすめの地酒が日替わりで楽しめる!

滋賀県内にある蔵元のうち、近江鉄道沿線を中心に9蔵元の純米酒(一部純米吟醸酒)と、蔵元おすすめの地酒3銘柄(日替わり)がお楽しみいただけます。

滋賀の特産品が入った料理がセット!好評のおでんが復活!

地酒に合う滋賀の特産品が入った料理やあたたかいおでん、地酒の酒粕を使ったチーズケーキをご提供します。

地域と連携した駅や車内でのおもてなしを実施!

途中停車駅の高宮駅と八日市駅では、沿線市町による観光PRをはじめ、蔵元による地酒の紹介や試飲・販売を行います。 また、車内ではプレゼント付きの地酒の利き酒大会を開催します。

1日フリー乗車券で沿線を楽しめる!

近江鉄道線が1日乗り放題のフリー乗車券が付いていますので、ご乗車前後に近江鉄道沿線の観光や飲食をお楽しみいただけます。

近江の地酒電車2025運行について

運行日

2025年2月15日(土)、2月22日(土)、3月1日(土)

運行本数

3便

運行時間

近江鉄道彦根駅 15:30集合 彦根駅15:47発 ⇒ 米原駅(折返) ⇒ 高宮駅(休憩・おもてなし①) ⇒ 八日市駅(休憩・おもてなし②) ⇒ 近江八幡駅18:24着 (所要時間:約2時間30分)

おもてなし

高宮駅と八日市駅では、以下の蔵元と沿線市町の方に日替わりでおもてなしをしていただきます。

【おもてなしに参加いただく蔵元と沿線市町一覧】 

高宮駅

(蔵元)多賀株式会社・岡村本家・藤居本家 (市町)豊郷町・愛荘町

八日市駅

(蔵元)美冨久酒造・北島酒造 (市町)東近江市・甲賀市・近江八幡市

  • 運行日によっておもてなしをおこなう蔵元と市町は変わります。
  • 諸事情により予告なしにおもてなしイベントを中止する場合があります。

<車内司会者>

 

車内では地元FM局での活動をベースに、県内外でイベントのMCやアナウンスを務めておられる「小野千穂(おのちほ)」さんにご乗車いただき、沿線の見どころ案内や、地酒の紹介をしながら、近江の地酒電車を盛り上げていただきます。

乗車料金

1名さま 10,000円(税込)

乗車定員

72名(最少催行人数40名)

内容

  • 滋賀の9蔵元の地酒 純米酒(一部純米吟醸)9銘柄、蔵元おすすめの地酒3銘柄(日替わり)
    ※地酒は車内配布予定分が無くなるまでおかわりいただけます。
  • 滋賀の地酒にあう特産料理
  • あたたかいおでん
  • 地酒の酒粕を使った「湖のくに生チーズケーキ(喜楽長)」
  • ソフトドリンク(ミネラルウォーター・ウーロン茶)
  • 近江鉄道線1日フリー乗車券

全運行提供銘柄(9種類)

蔵 元 銘 柄
山路酒造有限会社  【長浜市】

北国街道 無濾過 純米吟醸しぼりたて生酒

多賀株式会社    【多賀町】 多賀 純米酒 秋の詩
株式会社岡村本家  【豊郷町】 長寿金亀 緑60 生原酒
蔵元 藤居本家    【愛荘町】 旭日 しぼりたて生原酒 辛口純米
中澤酒造有限会社  【東近江市】 一博 純米酒 うすにごり
喜多酒造株式会社  【東近江市】 喜楽長 辛口純米吟醸 生酒
畑酒造有限会社   【東近江市】 大治郎 純米酒
美冨久酒造株式会社 【甲賀市】 三連星 純米(黒)吟吹雪
北島酒造株式会社  【湖南市】 6by 北島 みずかがみ純米直汲み 無濾過生原酒

 

日替わり蔵元オススメ地酒銘柄

提供日 蔵 元 銘 柄
215日(土) 多賀株式会社 多賀 AZM opus 15 純米吟醸
喜多酒造株式会社 喜楽長 純米大吟醸
美冨久酒造株式会社 美冨久 山廃純米吟醸 酉也吟純聖
222日(土) 山路酒造有限会社 北国街道 純米活性にごり酒
中澤酒造有限会社 一博 生酛純米うすにごり 生酒
株式会社岡村本家 長寿金亀 黒50 生原酒
31日(土) 蔵元藤居本家 旭日 山笑う 吟醸 生原酒
畑酒造有限会社 大治郎 生酛純米 渡船
北島酒造株式会社 純米吟醸 近江米のしずく

 

滋賀の地酒にあう特産料理とあたたかいおでん

 

滋賀の地酒にあう特産料理

  • 「ビワマス」イクラてまり寿司
  • 彦根「原養鶏所」の卵を使用しただし巻き卵
  • 川エビの甘露煮
  • 近江牛ローストビーフ
  • 近江鶏旨煮 など

あたたかいおでん

おでんの容器は紐を引くと温まる容器になっています。

  • 滋賀特産品「赤こんにゃく」
  • 彦根「原養鶏所」の卵
  • 滋賀県産大根
  • 近江地鶏
  • ちくわ

オプション販売について

「焼き鯖寿司」をオプション販売いたします。

事前予約になりますので、乗車7日前までにお申し込みください。

 

販売価格:800円(税込)

注意事項

  • お車を運転される方、未成年の方には、アルコールの提供ができません。
  • 地酒や料理の内容については変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 写真はイメージです。
  • 地酒については車内持ち込み数に限りがあるため、品切れとなる場合があります。
  • おつまみ等の持ち込みはできません。
  • 天候および事故等により運行スケジュールに変更や運転を中止する場合があります。
  • お申込参加者が最少催行人員に満たない場合は、中止または出発日の変更をお願いすることがあります。
  • 車内にトイレはございません。途中駅でトイレ休憩をとります。
  • 駅構内および車内は全面禁煙です。
  • 弊社広告物に使用するため、車内の様子を撮影させていただく場合があります。

申込方法

ご好評につき、全席完売いたしました。たくさんのご予約ありがとうございました。

予約開始

2025年1月15日(水)10:00~

お申込みの際の注意事項

  • 予約は先着順となります。
  • 近江トラベル株式会社の窓口や電話での予約はできません。
  • お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
  • 満席となった場合、キャンセル待ちでの対応となります。キャンセル待ちをご希望の場合は、近江トラベル株式会社 予約センター(TEL.0749-24-8103)までご連絡ください。
  • アクセス集中により一時的に予約ができない状況が発生する場合があります。 あらかじめご了承ください。

その他

近江の地酒電車運行日以外で団体貸切運行(35名以上)をご希望の場合は、以下の連絡先までお問合わせください。 ※団体貸切運行の場合は本運行の内容と異なります。 近江鉄道株式会社 鉄道部 TEL:0749-22-3303(平日8:40~17:20)

お問い合わせ先

近江鉄道株式会社 鉄道部鉄道営業課
TEL:0749-22-3303
FAX:0749-24-1560
受付時間 平日8:40~17:20
フォームでのお問い合わせ