近江鉄道沿線の観光スポット
京都や大阪から日帰り可能!
京都の隣、滋賀県を走る近江鉄道。
「ガチャコン」の愛称で親しまれる近江鉄道は、琵琶湖の東岸・湖東平野を南北に、59.5kmの距離をゆっくり走ります。
駅は全部で33駅、2018年に開業120周年を迎えました。開業当時の古い駅舎が多く現存しており、長い歴史を感じることができます。
そんな近江鉄道に乗って、滋賀をふらっと散策してみませんか。
-
滋賀県をおトクにめぐる、「お~み満喫パス」
近江鉄道(電車)・近江鉄道バス・湖国バスが全線乗り降り自由、八幡山ロープウェーの往復乗車が可能なお得なパスです。
近江八幡をめぐる
-
コースをくわしく見る
近江八幡駅からスタートする半日コースです。
駅からバスで約10分の「八幡堀エリア」は、レトロな町並みと八幡山から望む景色がおすすめです。
近江八幡駅へは、京都駅からJR新快速で約35分。
東近江をめぐる
多賀町をめぐる
米原をめぐる
お問い合わせ先
近江鉄道グループ
近江鉄道株式会社
滋賀県彦根市駅東町15番1
TEL:0749-22-3301