三成タクシー絶賛運行中!
石田三成十九万四千石の故郷をめぐる「三成タクシー」を是非!
近江タクシーではこの度、びわ湖・近江路観光圏活性化協議会とともに、近江出身の戦国武将、石田三成ゆかりの地を巡る「三成タクシー」の運行を開始いたしました。
長浜市には三成や三成の母の生誕地、彦根市には居城とした佐和山城跡、米原市には主君の豊臣秀吉と初めて出会ったとされる大原観音寺などがあり、これらゆかりの史跡を「三成タクシー認定試験」に合格し認定された、「三成タクシードライバー」がご案内させていただきます。
特に当社でのみ運行しております、テレビゲーム「戦国無双4」にて登場する、三成のキャラクターをあしらった特別車両(ラッピングカー)が3両と、三成の盟友である大谷吉継をあしらったラッピングタクシーが1両、そして三成の重臣であった島左近のラッピングタクシーが1両の計5両がございます。特別車両にてご利用いただいた方のみ、特別車両とのツーショットが撮れるなど特典もありますので、滋賀にお越しの際には、ぜひ三成タクシーをご利用ください。
三成タクシードライバーとは?
|
長浜市・米原市・彦根市の三市が中心になって構成される「びわ湖・近江路観光圏活性化協議会」が試験・研修を実施し、石田三成を語るガイドとしてふさわしいと判断される乗務員が特に「三成タクシードライバー」として認定されます。 |
---|
特別車両紹介
基本コース紹介
上記基本コースのほか、お客さまご自身でコース編成をすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
※ご利用料金等についてはお問い合わせください。
オプションコース紹介
- 世継・春日神社(三成お手植えの藤)
- 飯村・春日神社(石田家重臣、島清興の館跡)
- 佐和山城址(「治部少に過ぎたるもの二つあり、島の左近と佐和山の城」ともうたわれた名城)
- 関ヶ原古戦場(天下分け目の決戦、関ケ原の戦いの地)
- 古橋村(関ケ原の戦いの後、三成が逃れ、捕縛された地)
ご利用にあたってご注意ください
- 料金は時間制運賃を基に算出した概算料金で消費税は含まれております。
- 上記掲載料金は基本コース(2時間)での料金となります。発着地・コース・ご利用時間等を変更される際は、その都度再見積をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- 上記ご利用料金に、有料道路通行料、駐車料、拝観料及び各種乗車料は含まれておりません。
- 車外で発生した、お客さまの行動に起因する怪我等につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
- オプションの立寄先は基本コースの時間内には含まれておりません。
- ご予約状況や車両整備により、特別車両での運行ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。但し、担当乗務員はすべて「三成タクシードライバー」に認定された者が運行いたします。
ご予約について
お問い合わせ、ご予約につきましては、お電話にて承ります。
下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
ご予約受付時間
電話受付 | 9:00 ~ 18:00 |
---|
お問い合わせ先
近江タクシー株式会社 長浜営業所
〒526-0803
滋賀県長浜市西上坂町128
TEL:0749-62-1681
近江タクシー株式会社 彦根営業所
〒522-0082
滋賀県彦根市安清町11-40
TEL:0570-02-0106(ナビダイヤル)
※通話料金はお客様のご負担となります。
固定電話NTT(ひかり電話除く):180秒8.5円(税別)
固定電話NTT以外:210秒10円(税別)/携帯電話:20秒10円(税別)
おすすめ情報
近江タクシー×戦国無双4